• coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」
  • coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」

SOLD OUT

coming soon...【新発売】 ことの茶 5種 + オープン急須「玄」

¥5,195

SOLD OUT

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「meichaen.co.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「meichaen.co.jp」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

〈 八女誉/八女 〉
「八女誉」は、八女茶の特徴である、強い甘味・旨味と、ゆったりとした火香をお楽しみいただけるまろやかで味わい深いお茶です。
弊社オンラインショップでも大変人気で、八女茶をお好きな方におすすめしたい逸品です。

〈 玉露白折/八女 〉
高級な玉露の白折れを集めた、最高級の白折茶です。
一般部位と比べ、高い温度で抽出しても苦みの成分が出にくく、玉露の風味が楽しめるのが特徴です。

〈 本蒸し茶/知覧 〉
当社の看板商品「本蒸し茶」は、鮮やかな水色と、コク深くまろやかな味わいが特徴。
どなたでも美味しく淹れやすい煎茶です。

〈 おくみどり/知覧 〉
「おくみどり」は、濃厚な旨味、上品な甘味、コク、渋み、豊かな青い風味を有す、非常にバランスの取れた品種。
銘茶園店主のお気に入りの煎茶です。

〈 玉緑茶/嬉野 〉
「玉緑茶」は、茶葉を伸ばす精揉工程がなく、丸く”ぐりっとした”形状が特徴。
旨味香りが強く、独特の滋味深さとしっかりとした味わいが特徴です。
茶葉の仕上げ形状から、二煎目もしっかりお楽しみいただけます。

〈 玄 -KURO- /オープン急須 〉
フタのない形状は、お湯を注いだ際に立ちのぼるお茶の香りと、急須の中で広がる茶葉の具合を楽しみながら淹れることができます。
持ち手にはくぼみがあり、手にしっかりとフィットするため、最後の一滴まで無駄なく注げます。
スタイリッシュなデザインはインテリアとしても空間に馴染みます。

通報する

【ことの茶に込めた想い】

いま、日本茶は“日常の飲み物”から少しずつ遠ざかりつつあります。
特に若い世代にとっては、「難しそう」「どれを選べばいいかわからない」「手間がかかる」といったイメージが先行し、本来の魅力に触れる機会が減ってきています。
一方で、九州には今も、土地と向き合いながら茶葉を育てるお茶農家の方々が多くいます。
八女の玉露、嬉野の釡炒り、知覧の煎茶―――それぞれの風土や人の手しごとが育む味わいは、日本の誇る文化のひとつです。
銘茶園は、そんな九州銘茶の魅力をもっと広く届けたいと考え、「ことの茶」を立ち上げました。
旬を味わうように、ひと包みのお茶から季節を感じる。そんなひとときが、だれかの日常にそっと寄り添えたなら―――それが、私たちの願いです。