¥1,026
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
原材料名:有機発酵茶 (九州産)
屋久島は、樹齢7200年といわれる縄文杉をはじめとした屋久杉、亜熱帯から亜寒帯におよぶ植物相といった類例を見ない自然景観などが評価され、島全体の約2割 10,747ヘクタールが、1993年(平成5年)に世界自然遺産に登録されました。
屋久島のお茶は、一日で回れるほどの小さな島の中で、海に囲まれた地形により外部の有害物質から遮断され、日本一ともいわれる降水量による豊富な水や澄んだ空気の中で育ちます。
また神秘的な山々から雨とともに流れ込む栄養分は、平地に染み込み、お茶の生育に重要な肥沃な土壌となります。
このような自然豊かな環境は有機栽培に適しており、多くの自然が残る屋久島は隠れたお茶の名産地とも言われています。
★屋久島紅茶は、香りがよく、砂糖なしでも大変飲みやすい紅茶です。ストレートで飲んでいただくのが、おすすめです。